錦玉羹(きんぎょくかん)とは

目次

錦玉羹(きんぎょくかん)とは

目次
1.錦玉羹とは
2.羊羹との違い
3.錦玉羹の別名

〈1. 錦玉羹とは〉

寒天を水に煮溶かし、砂糖や水あめと煮詰め、型に流し入れ、冷やして固めたもの。

透明で涼しげなものが多く、夏の代表菓子となっています。

〈2.羊羹との違い〉

羊羹は、寒天を水に煮溶かし、小豆を主体とした餡と砂糖を煮詰め、型に流し入れ、冷やし固めたもの。

一般的に錦玉羹は羊羹から餡を抜いたものになります。

〈3.錦玉羹の別名〉

錦玉羹は

錦玉きんぎょく錦玉糖きんぎょくとう金玉羹きんぎょくかん琥珀こはく琥珀羹こはくかん

と呼ばれることもあります。

江戸時代には「金玉羹」が一般的だったが、次第に変化し、現在は「錦玉羹」と表記されることが多い。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

猫・スイーツ・コスメ好き、関西在住の主婦です。

猫は現在飼っていませんが、環境が整ったら保護猫を迎える予定です。

スイーツは和洋問わず好きですが、日本史・和風なモノ好きが高じて、和菓子の魅力にハマり、和菓子の歴史や文化について、少しずつ勉強中です。

コスメは無添加や敏感肌用のものを中心に使っています。
肌質 : 乾燥肌・敏感肌
パーソナルカラー : ブルベ夏
髪質 : くせ毛・量多め

目次